おかげさまで16年。これからも安心のエクステリア施工。

エクステリアの全国販売&施工【コウケンネット】

【通話料無料】お気軽にお電話ください

TEL 0120-473-480

オススメのオーニング!オシャレ&目隠しの彩風CR型

更新

自己紹介(00:00~)

こんにちは、コウケンネットの池本です。今日はリクシルのオーニング「彩風CR型」という、日除けにスクリーンが付いたオーニングの解説をしていきます。まず自己紹介なんですけれども、ここに書いております。だいたい、週に4回から5回新しい動画を公開していますので、よかったらチャンネル登録をして新しい動画を待っていてください。

自己紹介

概要(00:25~)

今回は、彩風CR型と言いまして日除けにですね、前面にスクリーンが付いたオーニングの解説です。個人的には、この商品すごくオススメしたくて、その理由を説明していくような感じですね。まず概要です。オーニングというのはですね、カフェのようなおしゃれな日除けのことですね。こんな感じの、よくカフェで見かけるような出し入れができる日除けのことです。これをご自宅に取り付けることもできますので、かなり雰囲気良くなると思います。

オーニング

今回はですね、日除けこのさっきの写真のこの屋根の部分ですね。これとですね、目隠しを同時にカバーできる商品です。これが今回ご紹介する彩風CR型と言いまして、ここに屋根があってこの前面にスクリーンが来てますね。これが付いている商品です。

彩風CR型

他にですね、スタンダードな商品でS型とか、スリムでスタイリッシュなC型とかといった商品もあります。S型とC型については比較の動画も撮っておりますので、これも概要欄に記載しておりますので、気になった方は見ておいてください。このC型というものにですね、前面にスクリーンが付いたものがCR型ですね。

商品内容(01:46~)

では実際の商品内容を見ていきましょう。

カラーやキャンバス(1:49~)

カラーやキャンバスは、彩風のC型と同じです。本体のカラーなんですけれども、この部分ですね。この場合だったらシャイングレーの色だと思うんですけれども、屋根の部分はキャンバスと言いまして、これにはかなりカラーの選択肢があります。外壁に固定している所と、この前の枠の部分ですね。この部分が本体のカラーです。これが5色選べますね。ブラック、ホワイト、オータムブラウン、シャイングレー、ナチュラルシルバー、この5色です。

本体カラー

キャンバスに関してはですね、大きく素材がポリエステル、アクリル、アクアシャイン、熱線遮断アクアと、4種類あるんですけれども、それぞれにカラーがすごく多く設定されているので、キャンバスのカラーと素材につきましては、これも別の動画で撮っておりますので、また時間ある時に見ておいてください。すごいちょっと悩むぐらいあると思います。

キャンバスの開閉(2:44~)

キャンバスの開閉については、手動と電動があります。これは他のオーニングと同じですね。ただ、この前面のスクリーンです。前面のスクリーンは手動です。手動のみです。スクリーンの出し入れは、高い所から引っ張ってこないといけないので、出し入れ用のフックなんかもオプションで用意しています。

スクリーンについて(3:05~)

スクリーンについてですね。まずスクリーンのサイズ。キャンバスの先から約1.7mまでがマックスです。これオーニングを内側から見た写真ですけれども、だいたいこれちょっと正確ではないんですが、これぐらいが1.7mじゃないかなと思います。結構しっかり目隠しできてますよね。

スクリーン

特注でですね、2.2mにすることもできます。2.2mにするとこんなこともできちゃいます。だいたいこのサッシの、出入りするサッシの高さが2mぐらいですかね。それに対して、上にオーニングを付けておりますので、これは特注サイズだと思います。キャンバスを出さずにスクリーンだけ出すこともできます。オーニングではないんですけれども、スタイルシェードと言って、こうゆう風にできる商品もあるんですが、彩風CR型だとその商品の機能も兼ねているということですね。

特注スクリーン

続きまして、スクリーンのカラー見ていきますね。これはカラーサンプル写真で撮ったものですけれども、合計で8種類からスクリーン選べます。キャンバスはね、何十種類からの選択できるんですけれども、スクリーンは8つからです。8個ですね。キャンバスのカラーに合わせて、選んでいただくと違和感が無いと思います。

スクリーンカラー

続きまして、スクリーンの固定です。スクリーンはですね、出しっぱなしにしておくと、風でユラユラと揺れますので、それが気になる方は、ウッドデッキなどに固定できるフックなんかも、オプションで用意してます。

スクリーンフック

あと2階に取り付ける時は、ベランダの手すりなんかに固定する、こういうオプションもあったりします。無理にオプションを使うこともなくて、何かヒモのようなもので縛っていただいても大丈夫です。

手すりに固定

ご注意点としてはですね、キャンバスの開閉にセンサーを利用している場合は、こういう固定はしないようになっています。やっぱり固定していてですね、センサーで自動的にキャンバスが閉まってしまうと、破損してしまいますので。センサーとの併用はできません。センサーというのは、例えば風が吹いてオーニングが揺れたら、自動的にキャンバスが閉まるとか、暗くなったら自動的にキャンバスが閉まるとか、そういったセンサーがあります。電動商品のみですけどね。

金額(05:22~)

続きまして、金額を見ていきましょう。よく出るサイズなんですけれども、正面から見て2.7m、お家から離れていく、キャンバスが出ていく方向に1.5m、キャンバスの素材はポリエステル、駆動は手動、これだと彩風CR型は「約23万円~」ですね。

ちなみにですけど、C型だと「約17万円~」と5万円ぐらいの差が出てきます。C型というのは、前面にスクリーンが付いてない一般的なオーニングです。この5万円をどう見るかですね。目隠しが欲しいとか、もっと日光を遮断したいとか、そういった思いがあるようでしたら、CR型はいいんじゃないかなと思います。

まとめ(06:07~)

まとめしていきますね。今回の彩風のCR型は、おしゃれな日除け+前面にスクリーンを取り付けることができます。目隠しにもなりますし、直射日光を遮ることもできます。オーニングをご検討中でしたら、この彩風CR型も考えてみていただくといいんじゃないかなと思います。

やっぱりオーニングの下で、ゆっくりと過ごしている時に他の人からの目線というものがあると、ちょっと気になっちゃいますからね。ゆっくりできないかも知れませんから、そういった場所にオーニングを取り付ける場合は、このCR型というのは非常にいいんじゃないかなと思います。個人的にはオーニングの商品の中では1番のオススメの商品です。他の商品も解説しておりますので、それと併せてご検討してみてください。

今回の動画は以上です。この動画が良かったら、チャンネル登録もよろしくお願いします。では、また次の動画でお会いしましょう。ありがとうございました。

\コウケンネットのフォローお願いします/

YouTube TikTok Instagram Twitter LINE Pinterest Facebook
エクステリア物販

ページの先頭へ